八王子トライアスロン連合

東京都八王子市に拠点を置くトライアスロンチームの公式サイトです

練習会レポート

2025年西伊豆岩地合宿を開催しました!

2025年5月3日~4日に毎年恒例になった八王子→岩地海水浴場(西伊豆)までの約190kmライド&オープンウォータースイミング合宿を行いました!

バイク自走で八王子から西伊豆に向かいますが、サポートカーを出すので途中で車に乗って移動&休憩を取ることも出来るようになっています。

今年の西伊豆岩地合宿は2日間とも好天に恵まれて、最高の合宿となりました!

スタートは朝5時。まずは八王子市片倉町から西伊豆の岩地海岸まで距離約190km、獲得標高約2,000mのルートを走ります。昨年よりも長めのルート設定です。

the春の気候という感じの走りやすいコンディションで、道中で沢山のロードバイク乗りと違いました。4月~5月はバイクのベストシーズンですもんね。

バイクルートから富士山もはっきりと!最初から最後まで景色がいい絶景ライドだった気がします笑

伊豆半島で記念撮影!とにかく天気と景色が最高でした。ただまだまだゴールは遠く伊豆のキツい登りが続きます笑

西伊豆のキツいアップダウンと格闘中。伊豆半島に入ってもそこからさらに約70km走り、約1,000m登ります。本格的なレースシーズン前に今の身体の仕上がりをチェックすることができます。

今回もゴール地点は毎年お世話になっている岩地温泉民宿海光苑さんです。

ゴール地点の民宿海光苑さんの方々と一緒に記念撮影。来年もきっとお世話になります笑

ゴール後はもちろん至福の一杯。合宿初日お疲れ様でした!カンパーイ!

二日目は海光苑さんの目の前にある岩地海岸でオープンウォータースイム練習です。水温は19度くらい?で冷たさは感じましたが、東洋のコート・ダ・ジュールと言われる岩地海岸の透明な海を堪能してきました。

スイム練習前に記念撮影。安全に泳ぎましょう!ハチトラではOWS練習のときは安全のためにスイムブイ着用を必須にしています。

今年は手漕ぎボートを借りたので、そのボートを目標物にしてスイム練習を行いました。

沖に出ると少しうねりがありましたが、全体的に泳ぎやすいコンディションでした。西伊豆岩地合宿は今年も良い練習になりました!また来年もやりましょう。帰りはサポートカーにバイクを載せて車で東京に戻ります。

八王子トライアスロン連合で定期的に練習会を実施しています。在籍メンバー以外の参加も可能なので興味がある方は当サイトをチェック、お問い合わせフォームから連絡ください。ご参加お待ちしております!